新型コロナウイルス影響下で重要となる今年の熱中症対策に!
暑くなると熱中症が気になります。今年は、救急搬送の負担が増しているため、熱中症については、予防対策の徹底と、発生現場での応急処置がこれまで以上に重要になります。

2020年 新発売(レジャー・日常生活用)
「首もと冷却 タオルファン 抱っこホルダー」
タオルを濡らして冷却性を高めることで、熱中症の応急処置法(蒸泄法)と同じ冷却原理で、首まわりの太い血管の近くを冷やし続けることができ、ハンディファンの安全対策に役立ちます。

2018年 発売(仕事用)
「えりかけ扇風機 BodyFan」


NHK「あさイチ」で紹介されました!

応急処置にも使えます(蒸泄冷却法)
熱中症が疑われるときの応急処置法では、服を脱がせて露出させた肌に、濡らしたタオルをあて、扇風機で上から扇いで、水の気化熱冷却で体を冷やします(環境省「熱中環境保健マニュアル」より)

えりかけ扇風機 BodyFan(タオルなし)
3インチファン(白) | 4インチファン(黒) |
襟クリップのみ
襟クリップは、白と黒の両方とも、3インチファンと4インチファンのどちらにも取り付け可能です。
襟クリップ(白) | 襟クリップ(黒) |
2020年 新発売(レジャー・日常生活用)
「首もと冷却 タオルファン 抱っこホルダー」
